クリスタルWaveのマエダサンです。
2月3日は節分、旧正月 1年の始まりです。
節分は邪気を払い無病息災を願う行事とされています。
一般的には豆まきをしたり恵方巻きを食べたりしますね。
巻ずしは、鬼が忘れていった金棒に見立て、食べる=鬼退治という意味もあり
豆まきは、豆=魔目(鬼の目)を滅ぼすということに由来しているそうです。
そういえば、豆まきの時に「鬼は外、福は内」と唱えますが、そうではないところがあります。
福は内、鬼も内 !?
奈良県吉野山にある金峯山寺(きんぷせんじ)の節分会では少し違った唱え方をします。
”福は内、鬼も内” と唱えるのです。
鬼は内! なんで?
金峯山寺のある吉野山では、節分で全国から追われてきた鬼達を受けいれます。
でも、そこでも豆まきが始まります。
鬼はあちらこちらに逃げ回りますが、豆まきによりお経の功徳にひれ伏し、鬼たちは改心!
いたずらばかりしていた鬼は、善い鬼に生まれ変わるそうです。
生まれ変わった鬼たちは喜びの、鬼踊りを踊るそうです。
金峯山寺の開祖(創立者)の役行者が鬼を呪縛し、仏法を説いて弟子にしたという故事に習い続いているそうです。
なるほど、面白い話ですね 笑
鬼踊りの後には福豆まきがあり豪華景品が当たります。
2024年の特賞は電動アシスト自転車、福を授かりたいですね。
吉野山
吉野山は、ユネスコの世界文化遺産(紀伊山地の霊場と参詣道)のひとつに登録されたり
日本のさくら名所100選に選定されています。
花の名所としても知られていますが、特に桜は有名ですよね。
吉野山に桜が多いのはご神木とされ、平安時代(約1000年前)から桜を植え続けてきたからです。
桜が咲く季節には、一目千本と呼ばれる花見スポットは観光客で賑わいます。
豊臣秀吉が、ここで盛大な花見をしたという事でも有名です。
吉野山はみるところがいっぱいです。
恵方巻を食べて、邪気を払い、無病息災で
今年もいろんな所や、いろんな事にチャレンジしていきたいですね。